住所は借りよう。厳選バーチャルオフィス3選

メルマガを発行したい!そう思ったときにぶつかる最初の壁が、「特電法」。メルマガを配信するには、発行者の本名・住所・連絡先を明記するのは必須となっており避けられません。

メルマガだけでなく、ネットショップを経営していたりフリーランスで活動していたり、そもそも副業だから身バレはまずい・・!そういうお悩みを持っている人にぴったりな解決策が『バーチャルオフィス』です。

そもそもバーチャルオフィスって?

実際にスペースを利用できるレンタルオフィスと違って、メルマガ発行や登記、ネットショップ運営などに利用可能は「住所」のみを借りることのできるサービス

郵便物の受け取りや転送サービス、電話応対をしてくれるサービスもありますが、サービス内容についてはバーチャルオフィスごとに異なります。

私自身、バーチャルオフィスを借りようかどうしようか・・と真剣に悩んだ経験があるので、その時調べて「お、ここなら借りたいな」と思った厳選バーチャルオフィス3選を今回はご紹介しますね~。参考になれば幸いです💕

全国拠点が54カ所もあるバーチャルオフィス

👑KARIGO(カリゴ)

月額3,300円から使えるKARIGO。業界随一の老舗バーチャルオフィスとしての安心感も!一番お得なホワイトプランは、「住所貸し」と「荷物の受取・転送・引き渡し」サービスが利用できます。うん。十分ですよね。名刺への記載・法人登記に使用するための住所としてももちろん使えます。選べる住所の数も全国に54拠点ありますよ~

非営利団体が運営するバーチャルオフィス

👑和文化推進協会

まず気になるのがその古風なネーミング..「和文化推進協会」とは、日本を拠点に活動する作家やクリエイターを支援する活動を行っている非営利団体なんです!毎月わずか500円(年会費6000円)のみでバーチャルオフィスが利用できるのはもちろん業界最安値。公的安心感にも繋がりますよね。

利用社数なんと1万超え!圧倒的人気はここ

👑レゾナンス

都内でも有数の一等地の住所が借りられる✨しかも今ならキャンペーン中で、月額1,650円から利用可能♪会員専用サイトがあったり20種類以上のお得なサービス提供があったりと豊富な特典も魅力のひとつ。バーチャルオフィス部門ではなんと4年連続3冠達成!だから私が借りるとしたらここかな~、と思ってしまいました💕

あなたの目的に合ったバーチャルオフィスを選んでね

とりあえず今回はのらみ目線でランキング形式にしてみましたが、とにかく安いところがいい!年会費は無料がいい!解約金がないところがいい!などなど、借りる人によって目的は様々だと思います。

ただやっぱり、こういうバーチャルオフィスって一度決めたらコロコロと変えるものではないと思うし、借りる住所とはいえきちんとしたものを選びたい!というのがホンネ。

後で後悔しないよう、慌てて選ばずにじっくりと選んでくださいね~

1件のコメント

バーチャルオフィス初めて知りました!
今度調べてみたいと思います✨✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA