ブログで月100万達成したい人、
この指と~まれ~
え?のらみがブログ?また変な事言ってるよ・・
いえ、本気です。
Googleのアプデでサイトが飛んだよー!それだけの理由で簡単にブログを挫折し全て売却。1人でいじけていた私ですが、やっぱり・・ブログって楽しそう!
私、過去に挫折したブログ、今年こそ再開したいんです。
ただ1つ、問題が。
私は、すぐサボる女です。

誰かの目がないと、すぐにふらふら~っと、楽しいほうへ、ラクなほうへ流されます。
そこでご提案なのですが・・私みたいに「一人だとどうもちゃんとやれる気がしない」そんな方、
一緒に泥だんごやりません?
泥だんごって何ですのん?
実は、ブログで稼いでいくノウハウを学べる良い教材があるんですよ。
それが今回私がご紹介する「泥だんご錬金術」です。

ブログも、インスタもやったことないな~って方は、この部分は軽く流し読みしてほしいんですが、
ブログも、インスタも経験したことある方。
こんな不安や疑問が、今頭をよぎりませんでしたか?
実は私、これ全部思ってます。
あ、SNSは嫌いじゃないんですが、インスタのフォロワーさん増やすためのコメント周りは1ミリもやりたくありません。
だから
泥だんご錬金術に出会ってひっくり返るくらい嬉しかったんです。
ゴキブリ体操くらい、ひっくり返って喜びました。
泥だんご錬金術のノウハウって、SNS×ブログで稼ぐための教材なのに
え?って二度見しちゃうくらいの魅力を放っていたんですね。
渾身の一記事を仕上げることに集中して、これまでSEO頼みだった「いちばん面倒な集客部分」をSNSでやっちゃおうぜ、っていう教材なんです。
もう、詳しくはLPを読んでいただいたら分かるので、私はレビュー記事にもかかわらず、「泥だんご錬金術とは」みたいなご説明はやりません。
キラキラの未来像やベネフィットも、語りません。
だってこれちゃんとやれば未来は確実にキラキラですから。
今お読みいただいている文面は、レビュー記事というよりも、いっしょに未来キラキラさせたい人をお誘いする、そんな招待状です。
もう少し、読み進めてくださいませ。

泥だんご錬金術は、以下4種に当てはまる方にお勧めです。
よくある、「こんな人におすすめだよ!」というのをやりますね。
あなたはどれに当てはまるでしょうか・・?!※クリックしたら開きます
あとは集客次第で何倍にも跳ねます!!
これまでの集客ではダメだった・苦手だったという人も期待が持てます✨
あとはブログ記事準備すれば何倍にも跳ねます!!
買われる記事を書く準備をして、ドカンと収益アップしましょう✨
あなたはヤバい!
既にブログやインスタを触ったことがある方なら、あとは「泥だんごの磨き方」を習得すればウハウハになれます!!!
ものすごいチャンスです!
だって始める前にちゃんとしたロードマップ手に出来るんですから羨ましいったらありゃしません。
今年はSNS×ブログという新たな収入の柱を建てて、年末に一緒にウハウハしましょう♪
あなたはどのタイプだったでしょうか?わくわくしちゃいますよね^^
おかるさんとは?

普段なら、ここで「おかるさんの権威性」を出すため、おかるさんの過去の実績や素晴らしさを書くのがレビュー記事の常識です。
でも・・今回は違う書き方をしてみます。
勝手ながら、わたし、おかるさんと思考や価値観が結構かぶってるな、と思う部分が多いんですよね。
特に、「稼げる様になるまでの行動量やそこに至るまでの考え方」が似ているなと。

ブログ月300万とかいう実績をたたき出し成功して、教材をリリースする。それ自体が、普通に見たら夢しかない。
でも、おかるさんって、私が思っていた以上の「パソコン苦手レベルMAX」の方だったんです。
パソコンも苦手、SNSも苦手、全てが「?」の状態から、ここまで来ている。
教材をリリースするという現在に至るまで、私にも想像つかない努力と根性があったはずなんです。私も努力と根性で来ましたけど、ちょっとレベルが違う気がしてます。
【泥だんご錬金術】って、【簡単にちょちょいっと成功してきた方じゃないおかるさんが作り上げた】教材。
それこそ、薄絹を重ねるように丁寧に根気強く泥だんごを形にし、磨き上げるような過程。それがこの教材に凝縮されている。

まだまだ泥探しの時点で諦めてしまう人の方が圧倒的に多いこの世界で、いやいや何をおっしゃいます、そこで諦めるの一番もったいないよ?
って、章ごとにおかるさんが問いかけてくるような。そんな教材だなと私は思っています。
いっぽう私はブログもインスタも経験してるので、教材を読んでいて「そうそうそうー!」というポイントも数多でてくるんですが・・
特に初心者の方や、今から、ゼロからブログやインスタに挑戦したい方にとっては、ちょっと難しい内容だとも思っています。
だからこそ。
のらみ特典では、そこを極力補えるようなものをご用意しました。
初心者の方も、安心してもう少し読み進めてくださいね。

取り扱い注意!ここだけは、ご理解を。
実は今回のこのオファー、急がないといけない理由がいくつかあります。
急かすのはよくない。
だけど、あんまり迷っている暇がありません。
理由はまたじっくりご説明しますが、とにかくこの教材は【買える日にちが超・限定】されています。
でも、だからこそ、「なんかわからんけど良さそうだから買ってみた」みたいな方が、うっかりご購入してしまわないように、これだけはご理解ください。
たった数記事で、手間なくちょちょいっと初心者でも簡単に稼げるラッキー教材!
・・こんな感覚で購入してしまうと、大変なことになります。
確かにこういう内容ですが、決して「簡単に」出来るものではありません。
ブログを書く前に「徹底的なリサーチ」と、「買われるための記事づくり」が必要不可欠なノウハウです。
ただここにつきましては、丁寧過ぎるほどの説明が教材できちんとされています。
それでも、もっと手前の部分や、ノウハウの「入口」で戸惑ってしまうような、超初心者の方が迷わないような特典は、のらみの方でご用意していますのでご安心くださいね^^

今回限りの特典が、やばたにえん
のらみ特典のごあんないの前に、見過ごさないでいただきたい今回の最重要ポイントを強めにお伝えしておきますね!!
「え~そこ見落としてた」って後悔だけはしないでほしい特典があるんですよ。
それが、おかるさん独自の【今回限りの特典】なんですが
購入者には、先日一足早く配布していただけたので読んできたんですけども

なんと、おかるさん、アフィリエイターにとって裸や預金通帳を見せるのに匹敵する位のことをしています。

おかるさんご自身が月300万
達成したアカウントを暴露
これ、アフィリエイターとしては「え、もう引退されるおつもりですか?」って言うくらいのすごい事なのが少しでも伝わると嬉しいのですが・・。
今後は、この特典部分を切り離して有料で販売するかもしれないそうです。
一言で感想を言うと、「数万円でも買うわ」っていう内容でした。むしろ早く切り離して欲しい。
この特典が追加される前、私が一通り教材を読み終わった後に最初に感じたのが、「そうはいってもやっぱりおかるさん自身のアカウントが見れたら最高なのになあ」ってことでした。
それがまさか、実現するとは・・!
いまだに信じられないくらいです。

さらにもう1つ!インスタって、やったことある人でも「あ~調べるの超絶面倒」っていう、リール投稿っていう作業があるんですよね。
慣れたら早いのかもしれないんですが、人間、慣れるまでが腰が重いじゃないですか。
それをまるっと解消してくれるであろう、「簡単に投稿やリールを作る方法」も特典として追加されております✨
作成してくださったのは、万アカ保持者のベティコさん。これまた美声でゆったりと分かりやすい説明がされた動画プラス、pdfもあるので最強特典です。
この2点は期間限定ですので、くれぐれも!見逃した~あとで欲しかった~とならないようにだけ、ご注意くださいね😎

それでは、のらみ特典をお伝えします。
ここからは「じゃあ、のらみから買ったらどんなワクワクがおまけとして付いてくるのか?」にフォーカスしてご案内していきますね~
①初心者さんのスタートをお助け!

超・初心者さんも安心!よりそいパッケージ
セールスライティング大好きな私。ついつい、「買われるための記事とは?!」みたいな部分を先に熱く語りがちなのですが、そこに辿り着くもっとずっと手前・・
例えば「インスタの開設方法」とか「ブログのはじめ方」とか「Canvaってなんじゃらほい」などで戸惑う初心者さんって沢山いらっしゃると思うんです。

実は、泥だんごでは「調べればわかる」そのあたりの内容は教材に含まれておりません。
調べればわかるかもしれないけども、まとめてあったら便利かな?と思い、それらを丁寧に解説されている記事のリンクなどをのらみが集めてまとめました。
ブログやインスタを初めて触る人にとっては、ここで数週間、数か月かかってしまう方もいるかもしれませんが..その間も、特典②↓があれば、精神的に救われると思います✨
②グループチャットで一緒に作業

いっしょにリアルタイム作業しよー!
冒頭でお誘いしたのが、これです!!
ひとりではすぐにサボる、わたくし。だからこそ、一緒にリアルタイムで作業しあう仲間が欲しいと思っています。
というわけで、作業報告用のグループチャットを作りました!
期限はありません。泥だんご錬金術が販売終了とならない限り継続します。

ご注意いただきたいのは、これはのらみが教材のあれこれをサポートするサービスではありません。
のらみも、1から作業していくので、みんなでお互い分からないところなどを教え合う感じのグループです。
義務も無ければノルマなども当然ありません。参加は必須でもありませんし、必ず発言する必要もありません。ROM専(見るだけメンバー)でもOK。(もちろん発言したほうが仲良くはなれます。)
ただ「一緒に頑張ってる仲間がいる」っていうだけの繋がりですが、こういうの大事だと思うんですよね✨みんなで和気あいあいしましょ!
※今流行りのDiscordもありますが、個人的にChat部屋が増えるとわちゃわちゃっとパニックになるので、Chatworkにしました。すみません。
③買われる記事って?もっと簡単テンプレ

テンプレにしづらい要素をテンプレにしてみたよ!
Twitterの事前アンケートでも『よりそいパッケージ』と同様に人気の高かったこちらの特典。

テンプレと言いましても、当然「泥だんご式」「のらみ式」は、そのへんのブログテンプレとは一線を画します。
広告運用の世界で2年以上、リアルに「通りすがりレベルの方にも買ってもらう記事」を書き続けてきた私だからこそ!ご用意できる特典。
初心者さんでも「買われる記事」を書きやすくするためのテンプレ&構成をご用意しました✨
まず、何を書けばよいのかすらわからない。
そこで手が止まらないよう、のらみ流の解説も付けますね!
④話せばなんだかやる気出る。ZOOM座談会!

スペシャルゲストもお呼びしてます~
実際やってるノウハウの情報交換や、悩みや質問を出し合って話す交流の場をご用意します。
あんまり人とわいわい関わるのは苦手だし、グループチャットも参加はしなくていいかな・・でも、たまにZOOM座談会があるなら、耳だけ参加してみようかな?
そんな方もいるはず!
不定期ですが、泥だんご仲間とZOOM座談会します♪
スペシャルゲストも参加してくださる予定なので、こちらもお楽しみにー!
日程などは、事前に希望日や時間帯のアンケートを取る予定です。録画もしますのでご安心ください✨
⑤ここぞという時に使ってねセット

2章で活用して!プチ特典セット
個人的に、特にここは大事だわ!って思っている、泥だんごの2章。
ここで活用してもらえるようなプチ特典をご用意しました。

泥だんごでは高単価案件もしっかり狙えるので、どんどん取り扱っていきたいもの。
だけど、ASPでジャンルや案件を探すとき、高単価でも商品数が少なすぎたり、人気でも単価が低すぎたり・・そこ調べるだけでも大変です。
その手間を省くため、ASPさんからもおすすめされている人気で高単価ジャンルを一覧にまとめました。
ブログで大きな「当たりの山」を作るには、季節トレンドに先駆けて記事を準備しておくのもとっても大事なポイント。
ASPの担当者さんにいただいた、年間の季節トレンドおすすめ案件を一覧にしました。
プチだけど、何気にこれは有料級💕ぜひぜひ活用してみてね~!
⑥Twitterでの対談をおまけ!

おかるさん×のらみSpace音源だよ~
Twitterでひそかに開催した、初のおかるさん×のらみのSpace。(ツイッターのラジオみたいな対談音声です)
こちら、録音なしで開催したのですが「聞きたかった!」というお声を沢山いただいたので、音源を引っ張り出してプレゼントとさせていただきました。

「買われる記事の書き方」が得意な2人が語る、共通思考やノウハウとは?ぜひお聞きくださいね✨
⑦はい、こちらお悩み受け付け所。

質問、一旦受け止めます係:のらみです。
泥だんご教材には、2ヶ月のメールサポートがついている。
でも、メールサポートにすら、聞けない方がものすごく沢山いらっしゃることを、のらみは知っています。
また、最初のうちこそ、「聞きたい事がわからない」的な方も沢山いらっしゃると思うんですよね。で、質問したい事が出てきた頃には、もう聞く相手がいない・・。
それって辛いかも。
そんな時こそ、のらみを活用ください。

もしも、私自身が「え?」ってリアルに分からなければ、一旦受け止めておかるさんに聞きます(笑)
⑧のらみのリアルタイム稼ぎを共有します

ここまで言わないと、やらないもので。
えー、実は私も、今まで「やるやる詐欺」で放置していた、このSNS×ブログの作業。
0から、やるので・・何ヶ月目に、いくらくらい稼げる様になるかはまだ未知の世界です。自分に気合を入れるという意味で急遽追加したのが、こちらの特典。

ただ、私が「ドヤー」と成果報告するだけでは意味がないので、何をどうしてどうやったら、いくら稼げるようになったよ!こうするといいよ!みたいな実況をしつつ、みなさんの作業のヒントに繋がるような共有をしていきたいと思います。
チャットグループで、リアルタイムな熱とともにお伝えしていく予定です✨また、しっかり成果につながった場合にはレポート化して、ご購入者限定プレゼントにもしますね。
のらみ特典は以上です。
今回、個人的に目玉だなと思っているのがグループチャット!!
なんかサボリづらいな、っていう環境に身を置けば、意外と上手くいくことが多いんですよね。経験上。
だから、1人では寂しいっていう理由だけじゃなく、自分のお尻を叩くという意味でもぜひぜひ活用していただけたらなと思います。

\いっしょに、泥こねよ/
12日(水)12時~16日(日)まで!
≪≪手に入るのはこの期間だけ≫≫
のらみ特典請求方法
上記ボタンからご購入後、決済が完了すると、泥だんごマニュアル入手方法と同時にのらみ特典の受け取り専用フォームのお知らせが届きます。そちらをご確認ください。
こちらからもご請求できます。
特典のみ購入をご希望の方へ
ちなみに・・これを読んで下さっている方で、すでに泥だんご持ってるよって方もいらっしゃると思います。
もしも、特典だけでも購入できないかな・・そんな方には特典のみの販売もしておりますので、こちらからお申込みくださいませ^^
さいごに
前回の泥だんご錬金術が販売されたのは、約10か月前。
昨年2022年の5月でした。
私はその時、嬉々として手にしたのですが、それには理由があります。
この教材って、通年販売してくれてない。
つまり、いつでも自分が欲しい時に買えないシロモノなんですね。
私が初めて【泥だんご錬金術】っていう教材の名前を目にしたのは、2021年の秋くらいだったんですが・・

何それ?楽しそうだな~、しかも私が集客が面倒で辞めたブログを、SNSから集客してくるの?記事も自由に書いていいの?ドンズバ欲しかったやつじゃん!
鼻歌交じりに購入しようとしたものの、どこを探しても売ってない。ていうか、販売終了してる。。

それでもTwitterのタイムラインに流れてくるのは、「手に入れました!」「印刷して宝物にします!!」などという、羨ましすぎるツイートの数々。
な、なんというタイミング・・。次はいつ、販売してくれるんだろう・・。
初めて目にしたのに、買えなかった教材をやっと手に出来たのが、約半年後だったんですね。
その半年後にまた販売されていたか?そこがポイントなんですが、昨年2022年の販売は、5月の1回きり。
つまり、昨年の5月に「今はタイミングじゃないから半年後くらいに出てきたら買おう~っと♪」と思っていた方たちは、買う事すらできなかったんですね。
おかるさん・・(遠い目)

今回見送ったら次は半年後ね、なんてセオリーが通用しない教材(笑)
これもまた、「気になったなら今、手にすべき」という立派な理由になりますね🤩
と、いうことで・・今ここまで読むほど興味を持ってくださっている方の中で
- 価格を見て悩んでいる人
- 今すぐに絶対に稼がないと・・というような差し迫った状況の人
- 簡単に稼げると思っていた人
以外の方は、「買い」です!!
のらみと一緒に、あのときあの教材やってみてよかったー!そんな人が1人でも増えますように。
\いっしょに、泥こねよ/
12日(水)12時~16日(日)まで!
≪≪手に入るのはこの期間だけ≫≫
泥だんご仲間、お待ちしてます!!